フランスの宿
フランスに行こうと思ったのは…
イタリアからスペインに抜ける途中、美食の街として有名なリヨンに立ち寄る。この街は、質の高いフランス料理を出すブラッスリーが軒を連ねているという。
文化遺産に指定されている旧市街には、歴史ある絹織物や迷路のような通路もあるとのこと。そんなリヨンには友人が紹介してくれた日本人女性が住んでいる。
ヨーロッパとミドルイーストを巡る旅の最終地点、フランスの都パリ。セーヌ河岸をルーヴル美術館へと歩く。芸術の都パリでは、モナ・リザやサモトラケのニケ、そしてミロのヴィーナスが見たい。
朝は活気ある朝市をまわり、サンマルタン運河沿いをゆっくり散歩し、かわいいブティックを見てまわる。
そして夜はフランス料理とワインをもう一度楽しみたい。
ルート
リヨン→(スペイン、エジプト、ヨルダン、シリア、トルコ、ギリシャ、ハンガリーを回った後)→パリ
- フレンチナチュラルなアパルトメント
- Homestay|フロハンさんとしほこさんの家
- Lyon, France
宿泊日 | 2007-05-14~16 |
---|
お友だちの繋がりで、リヨン在住のご夫妻のお宅に宿泊。アパルトメント暮らしをちょっぴり体験。すてきな内装のお部屋のあちこちにちりばめられた生活を彩る工夫がすてき。日常に使う美しいお皿、ワインを楽しみながらの夕食、バスルームのかわいい石鹸、キャンドル、バスローブ…衣食住のバランスが良くて、学びたいことばかり!

- ベーシックなホテル
- Hotel Normandie|ホテルノルマンディー
- 3 Rue du Belier, Lyon, France
- www.hotelnormandie.com
宿泊日 | 2007-05-16~17 |
---|---|
部屋 | 1階1号室 |
タイプ | ダブル |
水回り | 専用…トイレ、バスタブ |
料金 | 55€(8,910円)/部屋 |
バスの予約を間違え、急遽泊まることになったバス停近くの宿。こういう日もある。地球の歩き方持参で5%引。とても感じの良いホテル。
宿と部屋を語る。
清潔感 | きれい |
---|---|
Wi-Fi接続 | あるけど、高くてびっくりした! |
バスタブ | 広くてきれいなバスタブ。ある部屋とない部屋があるみたい。 |

室内

外観

周辺
- ずっと景色を眺めていたい
- Eurolines|ユーロラインズ
- Lyon to Madrid
- www.eurolines.com
乗車日 | 2007-05-17~18 |
---|---|
料金 | 91€(14,742円)/ひとり |
15:30リヨン発、翌日11:30マドリッド着。南フランスと北スペインの、のどかな田舎の風景が延々と続く。本を読むのもためらうほど。

- パリのあったか生活
- Sublet|サブレット
- Paris, France
- Resource.:パリ生活情報 paris-japan.com
宿泊日 | 2007-10-06~10 |
---|---|
タイプ | ダブル |
水回り | 共用…トイレ、ホットシャワー |
料金 | 32€(5,334円)/部屋 |
ニューヨークでのサブレット体験を元に、その際使用したニューヨーク生活情報のパリ版を活用。
場所は下町19区、サンマルタン運河徒歩圏のアパルトメント。お部屋のご主人は美容ライターさん。豊富なパリ情報を、たくさん教えていただきました。おしゃべりも楽しかった!
紹介希望の方は ichihachi@gmail.com まで連絡ください(お返事に数日かかる場合があります。申し訳ない)。
宿と部屋を語る。
清潔感 | 気持ちよい |
---|---|
土地らしさ | 小粋でかわいい。パリの生活が垣間見れる。 |
こじんまり | 気さくなムード |
Wi-Fi接続 | 無料 |
お値打ち | 2回目のサブレット、やはり有意義でした。 |

ほっとするお部屋